2014年09月15日

【50】陶器と磁器の違い

こんばんは、管理人です(。・ω・)ノ゙

今日は敬老の日でしたね。

皆さんはどのように過ごされたでしょうか。

私たちは家から徒歩数分の義実家に行って、おばあちゃん(義母)と公園に行ってきました。

今の遊具には注意書きとかあるんですねΣ(*゚◇゚*)

3~6歳の幼児には保護者が付き添うようにとか、〇〇しないとか書いてありました。

滑り台も低いんですね。

こういうのも時代の流れでしょうか。


016





さて、今日は私が見て触って感じた陶器と磁器の違いについて書こうと思います(・∀・)


陶器
は土が主な原料で、厚みがあります。

厚みがあるので当然重さもあります。

この厚みも均一ではなく、厚いところと薄いところがあり、脆いです。

陶器を指で弾くと鈍い音がします。

コンコンと言うか、コッコッと言うか・・・低い音です。

光に透かして見ても向こう側が透けて見えません。

土が主なので、水が浸透します。

その為、初めて使う際はあらかじめぬるま湯や米のとぎ汁に浸してから使います。

色は真っ白ではなく淡い色をしています。

割れた時は大きな破片に分かれます(←割ったことがある(;・∀・))


磁器は石の粉が主な原料で、陶器に比べて薄いです。

厚さは均一で、陶器よりも丈夫です。

指で弾くとチンチンと高い音がします。

光に透かすと向こう側が透けて見えます。

手で持って見た場合、自分の指が透けて見えます。

水は浸透しません。

色は純白です。

割れた時は粉々に・・・陶器より痛かったです(←これも割った・・・汗)

現在使われている食器は丈夫な磁器のものがほとんどです。



これが私が実際に見て触って使って 割って 感じた陶器と磁器の違いです(o ̄∇ ̄o)♪

専門家の方が読んだら え? と思われるかもしれませんが、あくまでも私目線ですから(`・ω・´)キリッ

難しいことが分からなかったら、実際に使って見るのが一番ってことです♫

使っているうちになんとな~く違いが分かってくると思いますよ(*^^)v



更新の励みに、ポチっとお願いします↓

にほんブログ村 美術ブログ 古美術・骨董へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

manpukuyumemaru at 23:09│Comments(0)TrackBack(0)知りたい | お勉強ノート

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
翻訳
温故知新







メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: